人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタバがベルギーにやってきた!

待望のスターバックスがついにベルギーにもやってきました!
第一号店はブラッセル国際空港です。
先月空港に行った際に、「Starbucks coming soon」みたいな広告を見ました。
まさかと思い、探してみましたが、そんなものはどこにもなかったんです。
その後ネットで調べてみると、7月オープンの予定が遅れて8月15日からオープンしていたようです。
スタバがベルギーにやってきた!_b0111879_2253770.jpg


ベルギーAutogrill Belux という企業がスターバックスを提携したことがきっかけで
今回の第一号店開店にこぎつけたようです。
このAutogrill Beluxですが、ベルギーではかなりの幅をきかせている企業のようで、
Panos、Quick、AC restaurantsといった自国ブランドのフランチャイズショップの運営をしたり、ピザハットのショップ展開も担っているらしいです。
スタバがベルギーにやってきた!_b0111879_2142142.jpg


スタバができて何がうれしいって、アイスコーヒーが飲めること。
冷たいコーヒーを飲む習慣があまりないベルギーではカフェではHOTオンリー。
スタバがベルギーにやってきた!_b0111879_2251598.jpg


これは絶対行かなくては、、、とアイスコーヒーのためだけにバスを乗り継いで空港に行った私・・・。でもその甲斐あって、おいしいものが飲めました。

保守的なベルギーでスタバの登場は他のカフェにとって脅威でしょう。
なので街中への進出はまだまだ先のことかもしれません。
それでも第一歩前進。
ありがたいありがたい。
# by belgianne | 2008-09-14 02:12 | ベルギーのこと

BIONADE 【ビオナーデ】

これはドイツへ旅行したときの一枚ですが、(それはのちのち書きますが)
今日はBIONADE【ビオナーデ】の話しです。

一度飲んでみたいと思っていたビオナーデ。
ドイツの小さな村のビール醸造会社が開発した100%オーガニック炭酸飲料です。

一般的には糖分をアルコールに変えることによってビールを醸造しますが、開発者は10年の歳月をかけて糖分をグルコン酸という酸性の物質に変えるバクテリアを発見し、100%天然原料から作られる安全な飲料つくりに成功したのです。
BIONADE 【ビオナーデ】_b0111879_5362649.jpg


実はあのコカ・○ーラが巨額の資金をもって買収しようとしましたが、それをあっさりと断ったと聞いた時から、いつか飲んでみたいと思っていたのです。

HPによると、
BIONADEは2003年以来、年300%の生産拡大を続け、
2004年に700万瓶
2006年に7000万瓶
2007年は2億瓶の生産を計画しています。
だそうです。

一体どんな味なんだろう、と期待を胸にいざ試飲!

赤いのはエルダーベリー味。日本名はアメリカニワトコだそうです。
ヨーロッパではハーブとして昔から使われています。

黄色い方はライチ味。

はっきりいって、赤い方はちょっと味が薄い。
黄色も薄いけれど、すっきりとしていてこちらはおいしいです。

健康ブームの昨今、たしかにブームしそうなビオナーデ。
# by belgianne | 2008-09-12 05:34

ハンバーグ

ハンバーグのが形成されて売っている・・・。
興味本位で買ってみました。
味つきとなしがあったので、味つきを購入。
はたして日本で食べているのと一緒かな?
ハンバーグ_b0111879_517548.jpg


弱火でじっくり焼き上げました。
ハンバーグ_b0111879_5171834.jpg



感想ですが、多少焼きすぎの感はありましたが、おいしかったです。
でも日本の「ハンバーグ」ではなくて、もっと歯ごたえがあって、ちょっとソーセージのような味がします。名前は覚えていませんが、たしか日本のスーパーにもこんなのがあったなぁという味。ソーセージコーナーにある棒状のハンバーグみたいなやつの味にそっくりです。

これはなかなか新しい発見。
また買おう・・・。

ごちそうさまでした。
# by belgianne | 2008-09-11 05:15 | food

pot-au-fue

ポトフ【pot-au-fue】はフランスの代表的な家庭料理。
そのまま直訳すると『火にかけた鍋』。
たしかにそのまんまです。
凝った味付けは不要!
まるごと玉ねぎ・ざく切りキャベツ、皮つきポテトや乱切りにんじんなどなど、
冷蔵庫にあるものをなんでも入れてコンソメを入れるだけ。
簡単なのにおいしくって、しかも何日も食べられるポトフはいそがしい日々のお助けマン!
pot-au-fue_b0111879_6221599.jpg

# by belgianne | 2008-09-10 06:19 | food

プラハ9

もどって参りました王宮です。
朝日を浴びて非常に優雅ですなぁ~。
プラハ9_b0111879_430587.jpg


ちょうどすれ違った守衛の兵士です。
カメラ目線ありがとう。
プラハ9_b0111879_4312029.jpg


そうそう、ここで大きな失敗に気づいたのですよ。
昨日買った共通B券。
2日間有効なので、昨日は黄金小路のみ入って、今日はヴィート教会と旧王宮に入ろうと思っていたのですが、よくよくチケットを見ると、共通B件は旧王宮・聖イジー教会・黄金小路のみ入れると書いてあるんです。
・・・・・。ヴィート教会に入れない・・・。
つまり私がヴィート教会に入るには料金が高めの共通A券を買わなければいけなかったのですが、地球の歩き方を信じきっていたため、確認をせずに購入してしまったわけです。
のちほど分かったのですが、どうも地球の歩き方が間違っているのではなく、最近チケットの種類が変わったようで・・・。
昨日黄金小路に入っていなければ追加料金を払ってA券に変更できたのですが、今となってはもう一度新しくA券を買うほかない。
なのであきらめました・・・。
ミュシャのステンドグラスだけが心惜しいです。
プラハ9_b0111879_432368.jpg


ヴィート教会へ入るための長蛇の列に並ばなくてよくなったため、
時間ができました。なのでゆっくり旧王宮を見学しました。
こちらが旧王宮。・・・一見普通の建物ですよね。


そうそう、旧王宮はカメラ撮影OKなのですが(ヴィート教会は禁止)、撮影料としてチケット購入時に撮影チケットも買わなくてはいけません。チェコ・ハンガリーではこの撮影チケットのシステムをちょくちょく見かけました。
プラハ9_b0111879_433441.jpg


外観から想像するよりも中は広く、当時はヨーロッパで最大の大きさを誇るホール(上の画像)や、教会、それに居住スペースもあります。
プラハ9_b0111879_4333154.jpg


王宮のテラスからの眺めです。
プラハ9_b0111879_4335618.jpg


この部屋は特に厳重に監視の目が光っていたので、きっと重要なんだと思っていろいろ写真をとってみたのですが、いまいちなにかすごくて珍しいのかいまだにつかめていません・・。
プラハ9_b0111879_4342382.jpg



あとは、せっかくなので聖イジー教会も見学しました。
920年に建てられたとても古い教会です。
音響効果が良いため音楽祭ではコンサート会場になるとか。
プラハ9_b0111879_5123076.jpg


内部はいたってシンプルです。
そうそう、この画像の一番下に見えるどくろですが、どうも本物のように見えたんですけど、
骨が見えるようにして教会に祭られているなんて初めて見ました。
プラハ9_b0111879_5151794.jpg



こんなところで中欧の旅は終了です!
おつかれさまでした~。
# by belgianne | 2008-08-20 04:29 |